未分類

おっさんが一人でUSJはおかしい?一人だからこそ楽しめるコツを解説!

USJにおっさん1人はおかしいの?

USJなどのテーマパークはグループで行く人が多い印象で、

1人だと浮いてしまうのか気になるところです。

この記事では1人USJはおかしいかどうか、1人で楽しむコツを紹介します。

USJはおっさん一人で変なのか?

結論、まったく変ではありません。

調べてみると、1人で訪れる人が意外といました。

理由としては

  • 1人が楽、効率的に回れる
  • 年間パスでお得に楽しみたい

などがあるようです。

誰かと行く場合は予定を合わせることが難しいですよね。そういう理由で1人で行く人がいるのでしょう。

また、同行者と乗りたいアトラクションがすべて同じではないと思います。

このような理由から、USJを1人で楽しむ人がたくさんいます。

世間一般的には、1人でUSJに行くことはメジャーではないかもしれませんが

1人焼肉・1人カラオケなど、1人でたのしむという文化?があります。

なので、少数だとしても1人USJがおかしいことにはなりません。

1人USJを満喫する2つのコツ

シングルライダーを利用する

1人だとシングルライダーを利用することで、はやくアトラクションに乗ることができます。

このようにグループできている人が多いため、メリットになります。

ちなみにシングルライダーがあるアトラクションはこちらになります。

  • スパイダーマン
  • スペースファンタジー
  •  ハリウッドザドリーム
  • フライングダイナソー
  • ジュラシックパーク
  • ジョーズ
  • エルモのゴーゴースケートボード

シングルライダーを利用することで、たくさんのアトラクションにのることができます。

ぜひ利用してみてください。

ショーやパレードをゆっくり楽しむ

ショーやパレードをゆっくり楽しむのもいいでしょう。

一人旅なら、時間を気にせず気ままに観覧するのも楽しみ方のひとつです。

同行者がいると合わせなければいけないことがあるので、1人の魅力ですね。

満喫するコツとして、自分好みのポジションを選ぶことが大事です。1人だと、スペースをあまり必要ではないので柔軟に場所を選べます。

人混みを避けて少し後方でゆったり観るもよし、迫力を求めて前方の席を狙うもよし。

好きな場所で好きな時間でショーやパレードを楽しみましょう。

USJのおすすめアトラクション3選

ここから、USJをあまり知らない人に向けて、おすすめのアトラクションを紹介します。

どのアトラクションに乗ろうか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

マリオカート~クッパの挑戦状~

これはカート型ライドに乗り、ハンドルを操作するアトラクションです。

つまり「マリオカート」の世界を体験できます。

マリオカートを知らない、やったことがない人は興味ないかもしれませんが

マリオを知っている人なら楽しめます。

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

これは音楽を聴きながら楽しめるジェットコースターです。

また、前向きか後ろ向きで乗るかを選ぶことができます。

後ろ向きは前が見えないので、よりスリルを味わえるアトラクションになっています。

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

これはプテラノドンにつかまった状況を再現したアトラクションです。

足がついていない状態、つまり宙ぶらりんなので、他のアトラクションにはないスリルを味わうことができます。

また360度回転するので、恐竜に振り回されるのを体験できます。

まとめ

USJ1人旅は、自由で気楽な時間を過ごせる良い機会です。

不安を感じるかもしれませんが、1人だからこその特別な体験を楽しめるはずです。

USJを1人で楽しむ人はたくさんいるので、ワクワクに身を任せて、ぜひ楽しんでください。

USJでの体験が素晴らしいものになるよう願っています。

  • この記事を書いた人

ここなっつ

USJをお得に楽しむための情報をまとめています。USJをさらに楽しめるようなサイトを目指しています。

-未分類